TEL. 0575-37-4711
〒501-3788 岐阜県美濃市蕨生1851-3
組合員の相互協調、意思確認のもとに伝統工芸品産業支援事業を活用して以下の事業を推進して参ります。
産地振興・後継者の育成と確保・需要の開拓により産地の活性化を目指します。
日本のほぼ中央に位置する岐阜県美濃市に、私共組合員が工房を構える和紙の里は存在しています。長良川・板取川といった清流のもたらす恵みを大切に、1300年の歴史が育んできた伝統の技を駆使しながら良質な美濃手すき和紙作りに励んでおります。近年は伝統的に評価の高い障子紙に加えて、薄手から厚手の紙まで現代人の生活に合わせた製品を楮・三椏・雁皮といった伝統的な原材料を使用して製造しております。また新しい試みを手掛ける若手の生産者も増え、透かし模様や独特なデザインの新商品を共同で開発するなど新規需要の創出も数多く見られるようになり、今後の展開を期待しております。
美濃和紙は1985年に国の伝統的工芸品に指定されております。さらに1969年に国の重要無形文化財に指定された本美濃紙は、昨年ユネスコの無形文化遺産に「和紙:日本の手漉和紙技術」の一つとして登録されました。この貴重な伝統の技と素晴らしい文化を大切に次の世代に継続させるため、組合員一同今後も努力を続けていく所存でございます。
〒501-3788
岐阜県美濃市蕨生1851-3
TEL 0575-37-4711
FAX 0575-37-4712